2012年10月1日月曜日

まとめ~日常生活・学校編~

日常生活で気になったこと、学校のことを書きます

・発音(なまり)
体験したのはeの発音がiになること。自分の名前にEとかAが入っているなら頭の中にこのことをいれておいたほうがいいと思います。でもなまってない人も多いし、こちらがなまりを使わないと通じないわけではないので、深く考えなくてもいいかも

・病気
病気にならないことが一番です。周りに心配をかける、授業に集中できない、出かけたり遊んだりすることができない、と悪いことばかりです。

・積極的な会話
NZに来て分かったのは、日本人(というよりは自分?)はスピーキングとリスニングが苦手だということ。もっと会話ができるようにと暇なときはユニテックからもらったテキストを使って勉強してましたが、結局それで上達するのは文法であって、スピーキングとリスニングではない。しかも文法は日本人は比較的強いと思うので、よっぽど家族とたくさん会話をこなした方が両方の勉強になるのではと思いました。

・学校
クラス分けテストは文法・ボキャブラリー・ライティングの能力が試されます
先生はできるだけグループワークをすすめ、それもできるだけ他の国の人との学習が好まれる
先生は月・火曜日、水・木・金曜日で違う
テスト期間中は特設クラスが作られる
自分のクラスは中国人が大半、彼らの英語はやや聞き取りづらい


3 件のコメント:

  1. やはりリスニングでしょうね。一番は。あとは単語力を高めること。

    返信削除
  2. Thanks for these comments. I'll try to do more to help this year's students improve their English.

    返信削除